コメント
AIの進歩により多くの仕事がAIに置き換えられるというニュースをよく耳にします。税理士事務所の仕事もその職種にあげられています。確かに単純な入力作業等の需要は減っていくのではと考えています。しかし、お客様(顧問先様)と直接会って、雑談を含むいろいろな話のなかから経営上の問題、事業承継や相続の悩みなどを一緒に考え解決策をみつけていくような信頼関係に基づく仕事は、やはり人ではなくてはならないと考えています。いつでもお気軽にご相談いただける事務所運営を心がけています。
経歴
平成16年3月 | 一般企業、税理士事務所勤務を経て平成15年度税理士試験合格 平成16年税理士登録(第99375号) 森田正男税理士事務所設立 |
平成18年9月 | 増田俊樹税理士事務所と経営統合 さくら税理士法人設立 代表社員就任 |
平成26年9月~現在 | (旧)PDC税理士法人と経営統合 PDC税理士法人設立 代表社員就任 |
平成29年7月~現在 | 代表社員 社長就任 |
趣味
旅行
所属団体等
コメント
4名の常勤税理士と職員が一丸となって関与先の皆様の発展に協働していけるよう努めてまいります。
経歴
昭和32年 | 4月17日生 埼玉県熊谷市出身 |
昭和61年 | 成蹊大学博士前期課程修了 武田昌輔租税研究室終了 萩原文男税理士事務所 入所 |
平成4年 | 税理士登録(第76043号) |
平成8年度 | (社)熊谷青年会議所 理事長 |
平成9年 | 萩原文男逝去に伴い所長に就任 |
平成20年 | (旧)PDC税理士法人設立 代表社員 社長就任 |
平成26年 | さくら税理士法人と経営統合 PDC税理士法人設立 代表社員 社長就任 |
平成29年 | 代表社員 会長就任 |
趣味その他
趣味:旅行
その他:地元熊谷のうちわ祭りに積極的に参加しております。
第壱本町区の総代を2003年から勤めさせて戴いております
コメント
お客様の幸せのためにお役に立ち、お客様と共に歩んでいきたいと考えております。バンドのように、それぞれの個性を生かしながらメンバーが一丸となって、山に登るように、一歩一歩着実に、未来に向かって挑戦し続けます。
経歴
昭和45年 | 熊谷市生まれ |
昭和63年 | 私立城北高等学校卒業 |
平成5年 | 早稲田大学法学部卒業 |
平成7年 | 創価大学大学院法学研究科法律学専攻(租税法ゼミ)修了 |
平成7年~15年 | 加藤雅久税理士事務所勤務 |
平成10年 | 税理士登録(第85812号) |
平成15年 | 小林拓人税理士事務所設立 |
平成19年 | 萩原経理事務所と経営統合 |
平成20年 | (旧)PDC税理士法人設立 代表社員就任 |
平成26年 | さくら税理士法人と経営統合 PDC税理士法人設立 代表社員就任 |
趣味
登山、親父バンド(ヴォーカル)、家庭菜園
講師歴
さいたま商工会議所、大宮法人会、大宮青色申告会、積水ハウス主催セミナー、大和ハウス主催セミナー、熊谷商工会議所青年部
TKC税務情報システム研修、TKC租税判例研究会、TKC関東信越会新入職員研修、巡回監査士養成講座「租税法」
TKCタックスフォーラム2018研究発表
所属団体等
書籍
「どうしても貯められない人の家計のやりくり BOOK」 一部監修、2008年 主婦と生活社
コメント
税金や経営のことはもちろん、それ以外の悩みにも気軽に相談できる税理士です。
これから起業しようと考えている方や、既に税理士に関与している方でもお気軽にご連絡下さい。
経歴
昭和42年 | 12月31日生まれ 日本大学商学部卒業 |
平成3年~平成16年 | 会計事務所勤務 |
平成14年 | 税理士試験合格 |
平成15年 | 税理士登録(第96799号) |
平成16年 | 増田俊樹税理士事務所設立 |
平成18年 | 森田正男税理士事務所と経営統合 さくら税理士法人設立 代表社員就任 |
平成19年~平成27年3月 | 埼玉県立深谷商業高等学校 情報会計専攻科講師 法人税法担当 |
平成26年 令和2年 | (旧)PDC税理士法人と経営統合 行政書士登録 |
趣味
ゴルフ、野球、ライヴ鑑賞